年越し蕎麦 たま庵 下高井戸
まさか大晦日にこんな良い感じの年越し蕎麦が食せるとは。
まず旭菊を燗で。
青い稲のニュアンス。
旨いっス。
牡蠣のてんぷら。
地御前の牡蠣。
以前、渋谷のアンドラでも食したことがある地御前浜産。
生食用の海域ではないけどこの旨味はヤメられない。
天ぷらなら安心です。
鷹勇強力も燗で。
これは米そのもののニュアンス。
痺れるます。
鴨ざる。
二八の蕎麦は喉越しが良いですね。
蕎麦の香りは酒に負けてしまい感じにくいです。
旭菊も鷹勇もとびきり旨い酒だけど、蕎麦の勝ってしまうのはつらい。
とは言え、このレベルの蕎麦で年越しできるのは贅沢なことです。
とても幸せ。大満足です。
さぁ、今年最後、新年最初の地域活動に参りましょう。
| 固定リンク
「完全禁煙の店」カテゴリの記事
- 洋酒店 醇(2010.01.19)
- 年越し蕎麦 たま庵 下高井戸(2009.12.31)
- 恒例 美味しいもの祭り Bel Soleのクリスマス(2009.12.25)
- 昔ながらの食材を今風にアレンジ カフェスロー(cafe slow)(2009.12.22)
- 旬は人を惑わす 酒徒庵で牡蠣と酒(2009.12.12)
「おいしい店」カテゴリの記事
- うなぎ 味治 (2010.01.06)
- 年越し蕎麦 たま庵 下高井戸(2009.12.31)
- 昔ながらの食材を今風にアレンジ カフェスロー(cafe slow)(2009.12.22)
- 旬は人を惑わす 酒徒庵で牡蠣と酒(2009.12.12)
- サクサク フワフワ あなご天 手打蕎麦まるやま(2009.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント