« ワインギャラリー gar.net  集う皆さんと語らう | トップページ | 思い立ったらブドウ狩り 大吉園 勝沼 »

2009/08/31

ワインギャラリー gar.net の グランドフィナーレ

その店のウワサを聞きつけたのは2007の夏。

興味を持ったものの住所非公開。看板もない、と、初めて探した時には辿り着けなかった wine galley gar.net 。


その日からもう何十年も経っている気がしますが。

いよいよ閉店の日を迎えることになりました。



この最後の日はイベント。
ワタシの敬愛するインポーターVinai Ota さんが仕切るヴィナイトだったのですが、もうそれどころではない。

ワインを楽しむよりはこの場所で知り合い語らった皆さんとの別れを惜しむことになりました。





Garnet0692


店内には立錐の余地がありません。



Garnet0679


中から人が溢れ出てしまいます。
皆、名残惜しいのです。



Garnet0712


そして23時。遂に最後の時を迎えました。

手締めでフィナーレです。
泣き出す人もおりました。









Garnet0737


それから全員で片付けて、セラー内のワインも一本残らず人海戦術で運び出します。

両手にワインを持って向かったのは新宿のイタリアン、ブリッコラ。




Garnet0752


gar.net 打ち上げです。

運び込んだワインをジャンジャン開けてしまいましょう。




Garnet0761


日付が変わってからも人がどんどん集まってきます。



Garnet0852


Vinaiオータ の皆さん、野村ユニソン の皆さん、オルヴォーさん、葡萄酒蔵ゆはらさん、飯田橋メリメロさん、等々。グルッポ飯田橋のメンバーも大集合です。




Garnet0782

ここで gar.net 店番タケダより挨拶。
今までの礼を一同に。



そして、そのまま重大発表....。



『gar.net は必ず復活します』と。


ん? 復活するんだ?
まぁ、この場ではそのくらい言ってくれなくちゃ....。



『○○が決まった』と。

   

   !?

あら? マジっスか!?




『××した』と!!!

   !?

おいおい、何だって!!


いやいやいやいや、騙されました!!

涙ぐみそうだったこの日のワタシの数時間は何だったのさ!?


この発表に皆さん大喝采。



gar.net は復活します。

ただ、時期はまだまだ先になりそう。

店番タケダが、森羅万象、世の中の諸々など、様々なことに研鑽を積んだ後、2010年から2011年のどこかで復活するそう。




Garnet0831_3



なんとなくシンミリしてた皆さんはこの発表でお祭りモードに突入。
テンションが一気に上がります。
終わらない夜になりそうです。





Garnet0858


これは午前3時半のしみけん。




再び再会出来る日を祝い楽しい時間は続きます。

ホントに素晴らしいグランドフィナーレ。


神楽坂 wine galley gar.net、大団円となりました。





gar.net 店番タケダのblog   http://blog.livedoor.jp/garnet1009/ 

|

« ワインギャラリー gar.net  集う皆さんと語らう | トップページ | 思い立ったらブドウ狩り 大吉園 勝沼 »

gar.net (神楽坂)」カテゴリの記事

コメント

bleuさん、暫くの間伝説の店に成りましたね。

投稿: 西園寺 | 2009/08/31 18:28

いやいや西園寺さん、伝説になるかどーかは意を受けたワタシたち次第ではないでしょうか。
本人は望んでいない気もしますが。

投稿: bleu et rouge | 2009/09/01 09:48

bleuさん、そういう事です、あの人は“伝説の店なんてめっそうもない”なんて言うでしょうし(笑
伝説の店にしたいのは僕です。

投稿: 西園寺 | 2009/09/01 23:56

西園寺さん、お気持ちよくわかります。
最近、立ち飲みワインバーが急増していますが、その中にはgar.netに似たスタイルの店もあるとのウワサを聞いております。
どこかの誰かのワインバーのヒントになってたりしたのならクロスロードに置かれた石標としての役割が果たせたとも言えるのかもしれません。

投稿: bleu et rouge | 2009/09/02 09:50

西園寺さん、青赤さん。
ホントにそうですね。
「伝説の店」です。
語るのは私たちです。
ただ、今は、それを語る言葉がうまく見つかりません。
いろいろなことを考えさせることも
できたお店ですので、
しばらく、考えることを楽しもうかと思います。

投稿: hane | 2009/09/04 18:22

haneさん、SASSAIAでも飲みながらちょっと思い出せば良いのではないでしょうか。
中断期間を各々楽しんで充電しましょう。

投稿: bleu et rouge | 2009/09/05 17:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワインギャラリー gar.net の グランドフィナーレ:

« ワインギャラリー gar.net  集う皆さんと語らう | トップページ | 思い立ったらブドウ狩り 大吉園 勝沼 »