あしかホテル喫茶室
日曜日のランチに行くことが多いあしかホテル喫茶室。
ワタシの脳内カテゴリーではゴハンカフェに分類されています。
テーブルやイスが小さかったり、テーブル間が狭かったり、天井が低かったり、そんなカフェはなかなか和めないと思うんです。
あしかホテル喫茶室もテーブルやイスは決して大きくはありません。
でも、とっても和むんですよねー。
たぶんテーブルとイスはこれが最小限度なのかも。
テーブル間隔もこの程度あると良いですね。
天井高は2m60cmくらいかな。
ボードやジプトーンなどの天井材を使わずにコンクリート剥き出しにして確保できる高さがあれば店内はかなり広く感じます。
ワタシ的には、ゆったり感=和み。
家賃から逆算して席数は決まりがちですが、チェーンのカフェにないゆったり感がある店は良いもんです。
この日のランチは干し豚と白菜のスープごはん(?)
イレギュラーのランチメニュー。
ワタシ好みの優しい味で美味しかったです。
白ワインが飲みたくなる味でもありました。
西荻窪のカフェ、ニューベリー、空ナナ、KIKU、あしかホテル喫茶室、いづれも食事メニューが美味しいのが魅力です。
店内禁煙なのもgood。
そのカフェが満席で入れなくても近所に次の店があるから行きやすいし。
西荻窪のカフェはなかなか使い勝手が良いんです。
あしかホテル喫茶室 http://blog.livedoor.jp/mont99/
| 固定リンク
「完全禁煙の店」カテゴリの記事
- 洋酒店 醇(2010.01.19)
- 年越し蕎麦 たま庵 下高井戸(2009.12.31)
- 恒例 美味しいもの祭り Bel Soleのクリスマス(2009.12.25)
- 昔ながらの食材を今風にアレンジ カフェスロー(cafe slow)(2009.12.22)
- 旬は人を惑わす 酒徒庵で牡蠣と酒(2009.12.12)
「おいしい店」カテゴリの記事
- うなぎ 味治 (2010.01.06)
- 年越し蕎麦 たま庵 下高井戸(2009.12.31)
- 昔ながらの食材を今風にアレンジ カフェスロー(cafe slow)(2009.12.22)
- 旬は人を惑わす 酒徒庵で牡蠣と酒(2009.12.12)
- サクサク フワフワ あなご天 手打蕎麦まるやま(2009.12.11)
「カフェ」カテゴリの記事
- あしかホテル喫茶室---えんツコ堂製パン---東京女子大(2009.11.17)
- A-NE CAFE あの阿佐ヶ谷Bagelさんのカフェ(2009.06.23)
- あしかホテル喫茶室(2009.03.03)
- 使い勝手の良い ごはんカフェ soranana(空ナナ) 西荻窪(2008.10.23)
- PANCAKE DAYs 高円寺店(2008.10.19)
「すぎなみ」カテゴリの記事
- サクサク フワフワ あなご天 手打蕎麦まるやま(2009.12.11)
- 日本酒と十五夜を楽しむ会 湯川酒造試飲会(2009.10.05)
- 鳥もと 移転 荻窪駅北口の明かりが消えた(2009.09.09)
- 阿佐ヶ谷 七夕まつり 2009 9日まで開催中(2009.08.05)
- A-NE CAFE あの阿佐ヶ谷Bagelさんのカフェ(2009.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント