サロン ドゥ ショコラ そこは女子たちの戦場 新宿伊勢丹
今年も新宿伊勢丹で Salon du Chocolat が 始まりました。
大催事場はお食事番長の戦場です。
開店時間になり上がった6階催事場。
番長から与えられたミッション遂行の為、大急ぎで人気ショコラティエの列に並んだワタシ。
その間に別行動の番長はめぼしいものを入手します。
ワタシ的にはHenri Le Rouxさんのトリュフ ド トリュフが入手出来たので上出来です。
番長は....
ベルナシオンのフィリップくんと。
初来日のロシュー氏と。
マゼの社長さんと。
フェルベールさんと。
ボナー氏と。
ルルーさんと。
疲れ果てたワタシを引きずりながら満面の笑みです。
結果....。
今年もスゴイ数のショコラたち。
女子はなんでこんなにショコラが好きなの?
このサロン ドゥ ショコラ、新宿伊勢丹で26日まで開催です。
Salon du Chocolat
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/chocola/index.jsp
| 固定リンク
「ショコラ」カテゴリの記事
- ステファン・トレアンのピエスモンテセミナー(2010.02.10)
- クリスティーヌ・フェルベールさんのセミナー 夜の女王のデセール(2010.02.02)
- サロン ドゥ ショコラ 2010(2010.01.30)
- 参加受付け始まる チョコレートの祭典 Salon du Chocolat 新宿伊勢丹(2009.12.19)
- 本金 純米酒 と 本金ショコラ(2009.04.10)
コメント
ワタクシめも初日の10:30にピットインして、ムッシュフランソワのチョコとサインを獲得しました。
お食事番長さまとかなり話があいそうです!
そろそろ本場フランスのサロンデュショコラに出陣しなくてはと思っております。
投稿: kana | 2009/01/22 22:17
kanaさん....。ダメじゃないですか。
10時ちょうどに6階になだれ込む殺伐感が祭りを盛り上げるんですから。
もっとも今年は落ち着いた感じで以前のような騒乱は感じませんでしたが。
開店を待つ待機列も一昨年の3割程度。ベルナシオンとフィリップベル以外はゆったり見られるようになりました。
投稿: bleu et rouge | 2009/01/23 08:25
番長のキラキラした目で走り回ってる姿を想像しちゃいました♪
添加物入って無いから急いで食べないと?!冷凍すればいいのかな?!
私も大好き♪ですが吹き出物が怖くて…
バレンタイン時期の街に出かけないようにしてますの
自分の為だけに買いに走っちゃうから!!
禁チョコです。。。
投稿: uko | 2009/01/23 14:29
ukoさん、こんにちは。
たくさん入手してしまいました。
やはり刺激が強いので少しづつしか食べられないんですけどね。
冷凍や冷蔵はしない方が良いです。風味がとんでしまいます。
セラーがベストなのですが、やっぱり早く食べるほうが風味が生きてるんです。
いやー、焦ります。
投稿: bleu et rouge | 2009/01/23 18:11