オクトーバーフェスト '08 横浜 赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫で開催中のオクトーバーフェストに行ってきました。
ドイツでは9月から10月中旬まで開催されているビール祭り。
日本では4月の福岡から日比谷、松本、新潟、仙台、清水と各地をツアー。最後に開催されるのが横浜です。
昨年、松本ジュレブランシュの関東ファンの皆さんと朝から晩までビールを飲んだこのイベント。
今年もやっぱり松本ジュレブランシュ関東ファンの皆さん、総勢10人で楽しくビール三昧です。
先日、blogに書いたボーフォール シャレ ダルパージュを持ち込みで食べちゃいます。
(参照:2008/10/04 百花蜜の香りのボーフォール Fromagerie Alpage 神楽坂)
水牛のモッツァレラも。
会場内ではドイツワインも売っているのでビールだけでなくワインも飲めちゃいます。
ソーセージなんかを売ってるのですがスゴイ行列。ちょっとうんざりします。ハライコのソーセージは結構美味しいので楽しみなのですが。
ビールの列は大した事無いので飲み続けることになります。
ドイツのビールは好きですね。お茶の水のオオイワスポーツにスキーブーツをチューンしてもらった帰りにはFranziskanerバーに立ち寄ってビールを飲むことが多かったりします。
FranziskanerやERDINGERやSanktGallenとか、会場内ではたくさんの種類があるので計画的に飲みましょう。
大きなペットボトルの水を持って行ったほうが良いです。ビールだけ飲んでると昨年のワタシみたいに気絶することになっちゃいますよ。
(参照:2007/10/07 オクトーバー フェスト 横浜)
あとはタルバッハブアム楽団の演奏に合わせて乾杯の唄を歌いましょう。日々のストレスなんか簡単にふっとびます。
写真はなぜか取材を受けるお食事番長。
オクトーバーフェスト横浜は13日まで開催です。
Oktoberfest 2008 http://www.nihon-oktoberfest.com/
| 固定リンク
「お食事遠征 #03. 関東」カテゴリの記事
- 春を待つワイナリー ココファームを訪ねて(2010.02.18)
- 若いイタリア野菜生産者 斉藤農園を訪問(2009.05.08)
- ヴィナイ オータ ワイン会 Amici つくば(2009.02.26)
- ほんのり甘い魚佐の煮魚 森戸海岸(2009.01.28)
- 気持ちが安らぐ癒しのワイン ローズ 橙 08 四恩ワイナリー(2008.12.17)
「季節」カテゴリの記事
- 春の七草(2010.01.08)
- カブトムシ(2009.07.26)
- 雪中に咲く水芭蕉 境峠(2009.05.03)
- 夜桜で一献 花見酒(2009.04.04)
- 福寿草の群生 赤怒田 四賀 松本市(2009.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オクトバーフェスト、横浜でも盛り上がってるんですね!
これって毎年やってるのでしょか?
本場ドイツ、ミュンヘンも、さぞかし盛り上がってるでしょうね~。
ちょうどこの時期に行こうとしたら、飛行機もホテルも、すんごい高かったです(汗)。
さすが、世界規模のお祭りですね!
投稿: まき子 | 2008/10/09 10:07
横浜でもやってますよ。
ワタシが知ったのは昨年、松本開催に誘って頂いた時。いつからやってるんでしょうか?
歴史や文化の裏付けが無いので所詮パロディなのですがやっぱり楽しい。祭りは参加してなんぼですよね。
投稿: bleu et rouge | 2008/10/09 12:54
盛り上がりましたね~♪
私はまだ未参加…だってビールが苦手。。。
でも食で十分楽しめそう~!
来年は絶対松本で行きますわ!
番長の取材どちらのTV局?!金髪インタビュアーいいね~!!
放送されたかなー見てみたいですね~!!
(日本のお祭りビール好き美人女性!って感じですね♪)
投稿: uko | 2008/10/09 13:39
ukoさん、松本のオクトーバーフェストは良いですよ。郷土色がグッと出ています。長野の地ビールや山賊などがあります。
今年は松本のオクトーバーフェストには行けなかったので来年は行きたいです。
投稿: bleu et rouge | 2008/10/09 18:03
飲みましたね~
持ち込みも感心!
おいしかった~!
いつも楽しく本当にありがたい集いです
「まきこ」さんもぜひ来年は横浜でお会いできたらいいですね
「UKO」ちゃんも松本で。
松本もまた来年やってくれることを祈りつつ・・・
しかし酔った!
えっと
次回の経堂酒メッセはいつでしょう(笑)
投稿: gelee | 2008/10/10 15:16
geleeさん、あまり煽らないでください。経堂は有機栽培小麦プロジェクトが動き出したところ。また面白くなりそうです。
投稿: bleu et rouge | 2008/10/11 13:47
遅くなりましたが、ひっそりトラックバックをお持ちしました。
美味しい持ち込みの品々、さすがですね!
投稿: kuni@92の扉 | 2008/10/14 13:16
kuniさん、遅いじゃないですか。
ワタシもかなり遅いけど9日って...。(^_^;
また、近所で飲みましょう。
投稿: bleu et rouge | 2008/10/14 16:08