松本ジュレ・ブランシュ 関東ファンの集いの朝
2月3日。松本のチーズのお姉さん、ジュレ・ブランシュの霜田さんがチーズセミナーに出席するため東京に。
この機会にとジュレ・ブランシュの関東在住ファンたちが集まることになりました。
で、その前にちょっと仕入れをと思いまして新宿伊勢丹へ。
この日は6階催事場で2月恒例の大北海道展。
このイベントには共働学舎のチーズが出るんです。
で、お目当てのチーズを購入。
ほくそ笑みながら、次は笹塚の酒屋に行こうと都営新宿線の新宿三丁目の駅に。
するとワタシの前を横切る人が。
アレレ?
見覚えのあるひとです。
なんと夜に会うはずの霜田さん!!
なんという偶然。
新宿駅ならまだしも、新宿三丁目とは!?
しかも丸ノ内線でなく都営新宿線のほうですよ。
ビックリしましたよ。
ここで夜の宴にと差し入れを受け取ってしまったのですが、それがなんと共働学舎のチーズ!! もう偶然を超えています。
「では、また後ほど」と、かなりビビった状態で別れました。
で、この後、いつもの季織亭で宴が開かれるワケですよ。
| 固定リンク
「 Gelee Blanche (松本)」カテゴリの記事
- 笑亀酒造 & 湯川酒造 信州の蔵元を訪ねる 笑亀編(2010.01.20)
- チーズ専門店 gelee blanche にて (つぶやくオトコたち...の巻)(2010.01.18)
- 酒と酒器とチーズの関係 湯川酒造試飲会 gelee blanche(2009.10.29)
- オトナたちの遠足 松本へ(2009.10.18)
- 本間るみ子さんチーズ会 gelee blanche 松本(2009.08.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かなりビックリでした
世間は広いようで狭い!
そう思った瞬間でした
悪いことは出来ませんね~
気をつけよ!
投稿: gelee | 2008/02/06 15:40
悪いことは程々に。
しかし三丁目とは!?
絶句です。
投稿: bleu et rouge | 2008/02/06 15:47