« 2008年 ワタシの方針 | トップページ | マルーカのカラスミパスタと 言いワケと CucinaFelice 世田谷 »

2008/01/03

新春恒例 お雑煮拉麺 季織亭 経堂

新春恒例になりつつある、お雑煮拉麺を食べに季織亭へいきました。


いつもの皆さんにちょっと挨拶してから陸奥八仙の純米吟醸無濾過生原酒を冷やで。

甘い酒。ミネラル感が強く、やや塩分を感じる。
コハク酸がやや強いのが印象に残る。
甘塩っぱく旨味の強い酒。



Ozouni1053

鵡川の柳葉魚。




Ozouni1050

F田くんのおばあちゃん作、ブリコたっぷりの鰰の飯寿司。
文句の付けようが無い旨さ。




Ozouni1054

お雑煮拉麺は鶏ベースの塩拉麺。
お餅入りです。
麺はもちろん手打ち。F田くんが打った麺です。
スープとの絡みも良い、旨味のある麺です。



Ozouni1055

今年もワタシの本拠地として通うことになる経堂季織亭。
店内ではさくらが咲いています。

今年はママさんの裏千家のお茶会も一度は出てみたいと密かに思っているワタシです。

|

« 2008年 ワタシの方針 | トップページ | マルーカのカラスミパスタと 言いワケと CucinaFelice 世田谷 »

完全禁煙の店」カテゴリの記事

季織亭」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新春恒例 お雑煮拉麺 季織亭 経堂:

« 2008年 ワタシの方針 | トップページ | マルーカのカラスミパスタと 言いワケと CucinaFelice 世田谷 »