« 熟成ウォッシュチーズ試食会 Alpage 神楽坂 | トップページ | 累計10万アクセスになんとか辿り着きました »

2007/11/01

台風と塩チーズケーキとホイリゲと Laetitia 下馬

台風が駆け足でやって来た先週の土曜日。

お食事番長お気に入りのデザインユニット nooy の08シーズンの春夏物展示会に行くことに....。



女子の買い物のつきあうのは正直苦手。

あっちでもない、こっちでもない、なーんてジタバタ動き回っているのを見ていると目が回っちゃいます。


行きたくないんですけどね....。


ワタシの目が遠くを見た瞬間、お食事番長が「Laetitiaさんに塩チーズケーキ予約してあるよ」と。

思わず「付いて行きますっ!!」



で、祐天寺で途中下車。ルンルンでLaetitiaさんに。



Laetitia0692

この日のLaetitiaさんは台風の為に少ししか作らなかったそう。


塩チーズケーキといくつかのケーキ&プリンetc.....を買ってもらっちゃった。

ルンルンで nooy の展示会に行きました。




雨と風が強くなった17時にビショビショ状態(傘の骨が折れました)で帰宅。
でも、全然問題ないっ!!



シャワーして晩ゴハンを食べてから....お待ちかねのLaetitiaさんのケーキです。




Laetitia0699

小布施ワイナリーのホイリゲを飲みながら塩チーズケーキ。




Laetitia0694

ホイリゲはまだ発酵途中の甘いブドウソーダのようなワインです。

アルコール度も低いのでゴクゴク飲んじゃいましょう。

酸化防止剤を使っていないので還元香がややあります。
むしろその香りが農産物としての主張に感じます。





Laetitia0697

塩チーズケーキはLaetitiaさんがワインのアテにする為に作っているケーキ。

やわらかい塩とチーズの香りとイチジクの甘みがホイリゲと良く合います。

うーん、たまらん。






ホイリゲを飲み終わった後、さらにデザート。




Laetitia0707

プリンが2つ。
このプリン、実は右と左でタマゴが違います。

どっちが良いのかとお試し企画。


右はプリンのミルク感を強く感じるタマゴ。
すーっとした雑味が無い美味しさ。

左は黄身の香りが強いタマゴ。
しかも生産者の人柄が良いんだとか。


どっちも美味しいからなぁ....やっぱり人柄の良いひとの方がつきあいやすいし。

メールでタマゴの黄身が香る左のプリンを推しましょう。




Laetitiaさんに初めて行った日のblogは...

http://shuffle.air-nifty.com/bleu/2006/06/laetitia_e7b2.html


今では大切なワイン友達です。



|

« 熟成ウォッシュチーズ試食会 Alpage 神楽坂 | トップページ | 累計10万アクセスになんとか辿り着きました »

sweetsとか」カテゴリの記事

おいしい店」カテゴリの記事

せたがや」カテゴリの記事

ワイン (日本ワイン)」カテゴリの記事

コメント

塩チーズケーキ、おいしそうですね!
甘いものにちょっとだけ隠し味で塩が入っているものっていいですよね。

投稿: ちゅんすけ | 2007/11/04 23:21

塩チーズケーキ美味しいですよ。
塩加減がおしるこ効果です。
9月にananに紹介記事が出てからはすぐ売り切れちゃうんです。週末は予約しないと買えません。

投稿: bleu et rouge | 2007/11/05 07:39

こんにちは! 昨夜はどうも!
古い記事へのコメントでごめんなさい。
例のワードで検索してみたら、
やっぱり、1位はこの記事でした。

おいしそうです。ワインのあてにしたいです。

私も、牛込ばかりにおらず、
積極的に買いに行きたいと思います。

情報ありがとうございました!

投稿: hane | 2008/10/16 12:21

haneさん、昨夜はお疲れさまでした。
都内の西の外れにも結構面白い物があったりします。良かったら行ってみて下さい。
アルミニウムの入っていないベーキングパウダーを使っている安心スイーツ。美味しくて安全です。

投稿: bleu et rouge | 2008/10/16 13:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風と塩チーズケーキとホイリゲと Laetitia 下馬:

« 熟成ウォッシュチーズ試食会 Alpage 神楽坂 | トップページ | 累計10万アクセスになんとか辿り着きました »