夜も Cucina Felice でワイン三昧
Laetitia が営業してるかも?ってことでちょこっと偵察に。
(参照:2006/06/29 ワインを美味しくする塩チーズケーキ Laetitia 東京で2番目(?)に小さいパティスリー)
さすがに1日は休みでした。
でも2日からは営業するんだ。
スゴイぞ、Laetitia。
帰り道に普通に営業してるマッサージを発見。
反射的に飛び込みます。
ほとんど寝てなかったので体温が上がらずスゴク寒かったんだけど、良いマッサーに当たったらしく身体がポカポカになりました。
と、いうワケで昨夜も Cucina Felice へ。
ワインを軽いほうから順番に。
飲み始めたところで Cucina Felice に Laetitia がナゾの食材を持ってやって来ました。
元気そう。
料理オタクの2人、食材を手に目が据わっています。
しばらく話し合った後、Laetitia は夜の街(酒場)の治安を守るため出動していきました。
その後、美味しく飲んで、美味しく食べて帰宅 (したはず)。
記憶がカットアウト。
気付いたら朝でした。
全然酔わないと言いながらワイン飲んでた気がします。
でもスッゴク酔ってたんですかねぇ。
珍しく何を飲んで何を食べたか覚えていません。
新年初の ヤッチャッタ ですねぇ....。
面目ないっす。
| 固定リンク
「完全禁煙の店」カテゴリの記事
- 洋酒店 醇(2010.01.19)
- 年越し蕎麦 たま庵 下高井戸(2009.12.31)
- 恒例 美味しいもの祭り Bel Soleのクリスマス(2009.12.25)
- 昔ながらの食材を今風にアレンジ カフェスロー(cafe slow)(2009.12.22)
- 旬は人を惑わす 酒徒庵で牡蠣と酒(2009.12.12)
「おいしい店」カテゴリの記事
- うなぎ 味治 (2010.01.06)
- 年越し蕎麦 たま庵 下高井戸(2009.12.31)
- 昔ながらの食材を今風にアレンジ カフェスロー(cafe slow)(2009.12.22)
- 旬は人を惑わす 酒徒庵で牡蠣と酒(2009.12.12)
- サクサク フワフワ あなご天 手打蕎麦まるやま(2009.12.11)
「ワイン」カテゴリの記事
- 自然なワインの新たなインポーター テラベール試飲会(2009.11.16)
- 野村ユニソンのワインたち 野村ユニソナイト(2009.08.10)
- ブル ピノ で満腹 ORVEAUX night (2009.08.03)
- マッサ・ヴェッキアnight 循環する農民のワイン(2009.07.21)
- ロエロ・アルネイス 17銘柄 一気飲み!!(2009.07.15)
「せたがや」カテゴリの記事
- ボロ市 世田谷の風物詩(2009.12.17)
- もみじ市 2009 森ガールの文化祭(2009.10.13)
- おいしい親子丼 焼鳥かなめ 奥沢 備忘ログ #6(2009.02.15)
- 年越し蕎麦 たま庵 下高井戸(2008.12.31)
- もみじ市に行ってみた(2008.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント