初春 お雑煮拉麺で季織亭初め
| 固定リンク
「完全禁煙の店」カテゴリの記事
- 洋酒店 醇(2010.01.19)
- 年越し蕎麦 たま庵 下高井戸(2009.12.31)
- 恒例 美味しいもの祭り Bel Soleのクリスマス(2009.12.25)
- 昔ながらの食材を今風にアレンジ カフェスロー(cafe slow)(2009.12.22)
- 旬は人を惑わす 酒徒庵で牡蠣と酒(2009.12.12)
「 季織亭」カテゴリの記事
- 純粋と純米と ウルウルされちゃうと困っちゃう.... by 怪獣(2010.01.10)
- コハダのツミレと奇跡のがんもどき おでん会 季織亭(2009.12.30)
- 季織亭 冷やし麺 今度はサンデージャポンです(2009.08.15)
- 冷やし小麦麺 有機酸の滋味深さ 季織亭(2009.08.01)
- ラーメン懐石とは !? 季織亭で崩し懐石(2009.07.31)
「せたがや」カテゴリの記事
- ボロ市 世田谷の風物詩(2009.12.17)
- もみじ市 2009 森ガールの文化祭(2009.10.13)
- おいしい親子丼 焼鳥かなめ 奥沢 備忘ログ #6(2009.02.15)
- 年越し蕎麦 たま庵 下高井戸(2008.12.31)
- もみじ市に行ってみた(2008.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうもです。奥多摩からこんにちは。
私も次の日に新潟からの帰り道寄り道して行ってきましたよ。雑煮と聞くと私は醤油を連想してしまうので醤油味にしようかと悩んでいたら、隣にいたT村さんが一口くれました。おいしかったですね。が、一口でも味わってしまうと今度は塩味に興味が行ってしまい塩を頼んでT村さんと分けっこしました。どちらも味わえて大満足でした。
今年もよろしくお付き合いください。番長さんと極道も交えて飲みましょうねえ〜。
投稿: kちゃん | 2007/01/10 03:11
奥多摩からこんにちは。>笑いました。
寒いでしょ? サーファーが海の無い奥多摩に行っちゃうなんて...。人生とは皮肉なものですねぇ。
近々、飲みましょうね。時間ができたらメール下さい。
投稿: bleu et rouge | 2007/01/10 12:55