« 豆と豆と豆のカフエ Mame-Hico 三軒茶屋 | トップページ | やっぱりおいしいカフェ Cura2 経堂 »

2006/11/10

オイラにゃ似合わないカワイイcafe Cura2 経堂

というワケで、男子1人では入り辛い白い壁の小さなカフェに来てみました。


Cura682

場所は経堂すずらん通り。
季織亭を通り過ぎて2分ほどマダレナカノッサ幼稚園に向かって歩いた左側。


車ですずらん通りに入ると大抵ココの前で右折して赤堤通りに逃げますよね。その度にこの店が気になっていたんです。

で、暇にまかせて遂に行ってみました。





ドアを開けて中に入るとキッチンが右側にあります。

その前を通り抜け奥までいくと大きな木のテーブルとソファがあります。
ソファの上には可愛いベアが....。


Cura683

少し自分に違和感を感じながらメニューを見ました。

フードメニューはオムレツプレート1100円。スーププレート1000円。Sandwich 550円。Soup 500円。

たぶんサンドイッチがスペシャリテなのかな?
自家製ハムとチーズ。
れんこんとごぼうとまいたけとリコッタチーズの2種類。


タマゴ好きなワタシはオムレツプレートを試してみました。

Cura684

プレートにはきのことモッツァレラチーズのオムレツ、手こねパン、ごぼうのポタージュスープが乗っています。それに白菜をビネガーとマスタードで味付けしたもの、セミドライトマトをオイルで戻したものが添えてあります。


オムレツは軽い味のチーズに幾つかの種類のきのこが入っています。塩分の少ない優しい味になっていてワタシ好み。


ごぼうのポタージュスープも病人に優しい薄味。


手こねパンが抜群に美味しい。
軽く焼いて真ん中で2つに切って出てきます。

外がパリパリで中がもっちりでたまらない美味しさでした。

酒粕のような良い香りがするので聞いてみたら天然酵母を使っているんだそうです。

これだけ買うことは可能か聞いたら大丈夫とのこと。ただし、この日は売り切れ。残念でした。


ワタシ以外と人見知りっコなんですけど一度入っちゃえば大丈夫。多少言葉も交わせたので、しばらく通ってもヘンな人とは思われないでしょう。


でもなぁ、赤いギンガムチェックのコースターはワタシには似合いませんねぇ。

人目を忍んでコソコソ行くとますます怪しくなっちゃうしなぁ....。



Cura2(ホントは2ではなく2乗の時に使う小さい2です。²ね。)
世田谷区経堂2-11-10
03-3428-3940
13:00-21:00
月曜日 & 第1、第3火曜日定休

店内禁煙か聞くのを忘れた。また行って聞いてきます。

|

« 豆と豆と豆のカフエ Mame-Hico 三軒茶屋 | トップページ | やっぱりおいしいカフェ Cura2 経堂 »

カフェ」カテゴリの記事

せたがや」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オイラにゃ似合わないカワイイcafe Cura2 経堂:

« 豆と豆と豆のカフエ Mame-Hico 三軒茶屋 | トップページ | やっぱりおいしいカフェ Cura2 経堂 »