« お久しぶりでございます。 | トップページ | フェルベールさんの青いトマトのコンフィチュール »

2006/10/27

あの『三軒茶屋に新しくできる拉麺屋』のその後

ちょっと回り道をして、アノ『新しく三軒茶屋に出来る拉麺屋』に様子を見に行ってみました。



店主自ら仕上げてた内装工事もすっかり終わり厨房が収まっていました。


保健所の許可も出たようです。


どーやら外装はいじっちゃいけないと大家さんに言われてるようです。
ちょっと地味だね。



店主はちょうど、試作のスープを調整しているところでした。

試食を勧められたのでちょっと頂いてみました。


Garyu647

コレは絶品!!
衝撃的なほどレベルの高い味!!

○系スープと○系スープ(これは開店前だし、ワタシは言えません)の合わせワザ。

どちらからも旨味成分を上手く引き出しています。

しかもどちらの味も潰していない。



うーむ。これはリピーターになっちゃうぞ。
ただ、ワタシにはちょっと塩分がキツイけど。



店内には既に焼酎が集まっています。

Garyu645

あまりにも希少で半端な焼酎オタクでは存在そのものを知らないブツが何本か!!
ワタシとてウワサで聞いてただけのものを始めてみたので興奮しちゃいましたよ。

これは否が応でもopenには駆けつけなければなりますまい。



この店の名前、

『臥龍』

と、言うそうです。


三軒茶屋に11月5日 OPENする予定だそうです。

|

« お久しぶりでございます。 | トップページ | フェルベールさんの青いトマトのコンフィチュール »

完全禁煙の店」カテゴリの記事

お酒」カテゴリの記事

せたがや」カテゴリの記事

臥龍 (三軒茶屋)」カテゴリの記事

コメント

いよいよオープンですね。5日は予定に入れておきます。
でも場所は何処でしょう。教えてね。

投稿: パンダごはん | 2006/10/28 07:01

パンダごはんさん、こんにちは。
興味を持って頂けたようですね。場所は店主に許可をもらってから追々お知らせします。どーも気難しい店主でしてねぇ....。

投稿: bleu et rouge | 2006/10/28 08:03

ついにオープンですね!
すごく楽しみです。なるべく早いタイミングで行きたいものです。
仕事が遅くなって深夜バス+タクシーになると三茶はちょうど乗り換えポイントになるので、、、やばいかも。

投稿: あおひー | 2006/10/29 00:12

あおひーさんも興味を持たれたようですね。たしか営業時間は26時までと店主が言ってた気がします。詳細はまたお知らせできるようにします。

投稿: bleu et rouge | 2006/10/30 00:47

こんばんは。
お久しぶりです。
体調は如何ですか?
「ぬちぐすい」素晴らしい言葉ですよね。
納豆も最強健康食ですよ。
ちなみに、私は納豆が大好きです。
最近食べてないですけど。

さて、拉麺屋さんですが、先週の水曜日の夜にうちの店に拉麺屋さんのポストカードを持ってきて下さいました。
さっそく、レジ前に置いております!
そして、そのポストカードが週末を経て既に残り僅かになっております。
オープンの日に、お伺いすることは出来ないのですが、うちのお客さんと三茶で待ち合わせして拉麺屋さんへ行く約束をしています。
今からとっても楽しみです!!
それでは、お体を大切にされて下さいね。

投稿: cucina felice | 2006/10/30 21:22

Feliceさん、どーもです。
ご心配頂いて恐縮しております。なるべくはやく健康を取り戻してまたFeliceさんに行きたいと思っております。そのせつはヨロシクです。
臥龍も順調に準備が進んでいるようです。ちょっとで良いので気にかけてやって下さい。お願いします。

投稿: bleu et rouge | 2006/10/31 21:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あの『三軒茶屋に新しくできる拉麺屋』のその後:

« お久しぶりでございます。 | トップページ | フェルベールさんの青いトマトのコンフィチュール »