« 流暢な関西弁の英国人杜氏 フイリップ・ハーパーさん登場 | トップページ | ラ・ビアンカーラ サッサイア »

2006/08/13

世田谷 禁煙のイタリアンDeli & Bar Cucina Felice

ナゼか仕事が早く終わった(自主的強制終了したとのウワサあり)午後の4時。

無性にワインが飲みたくなりチャリで上馬のワイン屋さん カーヴ・ド・プティットメゾンに急行。

ラ・ビアンカーラのSASSAIAを仕入れ、帰り道を急ぎました。

「早くワイン飲みてー!!」なんて独り言を言いながら西日が眩しい世田谷通りをチャリで走ってると、何やら見た事無いイタリアンの店を発見。

すっごく喉が乾いています。
目の前のボードには「白ワイン ロゼ 冷えてます」なんて書いてあります。
抗うことはできません。
これも運命と中に入ってみました。


Cucina Felice』は世田谷線の世田谷駅と松陰神社駅から歩いて5分。バスなら『世田谷区役所入口』のバス停付近、世田谷通り沿いにあります。

店内に入るとすぐデリカテッセンのガラスケースがあり、その奥にカウンターとテーブル席があります。

デリはもちろんお持ち帰りできます。
近所の若いお母さんが買い物に次々とやってきます。


Felice250
カウンターに座り、冷たい白ワインと3品盛り合せを頼みました。


ワインはトスカーナのワインNEMORINO BIANCO。
酸がありアタックが強く凝縮感があるかな。
柑橘系の皮の苦みがあって暑い日には良いっス。

他にも

Felice311
蒸し鶏のヨーグルトゴルゴンソース。
サッパリした蒸し鶏にヨーグルトの酸味とゴルゴンゾーラの香りが美味しい。

ジャガイモのアリオリ
ちょっと固めの茹でたジャガイモがイイ。


Felice313
更にドライトマトなんかつまみながら。


GRECO DI TUFO D.O.C.G. FEUDI DI SAN GREGORIO
2003年にD.O.C.からD.O.C.G.に昇格。
ブドウはカンパーニャの土着ブドウのグレコ。
酸味があって柑橘の苦み。乳酸の香り。
アタックの強いNEMORINO BIANCOの後に飲んでしまうとワタシには難しい。

ここはドンとした重いメインが無く、前菜とパスタでワインやビールを飲むスタイル。

Felice253
この後も飲んで食べて、最後に絶品のポルチーニのパスタでしめました。


軽く食べて、軽く飲むには最適な完全禁煙の店。
若いオーナー夫妻との会話も楽しくて。
結局、この週は3回行ってしまった。

重いメインが無いのでワイン(特に赤)をボトルで飲むのはチョット難しいかな?
グラスワインが充実するともっと楽しいと思います。

Felice259


お盆ウィークも通常営業するのだそう。

やはりお盆休みが無いワタシ。
寂しくなったら行っちゃいそうです。



Deli & Bar Cucina Felice
世田谷区世田谷4-5あたり(ショップカード無くしたので確認不能)

詳しくはblogで確認して下さい
Cucina Felice 幸せな台所 http://ameblo.jp/cucina-felice/


追記:Cucina Feliceの詳細ががわかりました。

Cucina Felice
 月曜日〜水曜日 11:00〜20:00
 金曜日〜日曜日 11:00〜24:00
 木曜日は休みです

世田谷区世田谷4-5-2 1F
03-3439-7111

|

« 流暢な関西弁の英国人杜氏 フイリップ・ハーパーさん登場 | トップページ | ラ・ビアンカーラ サッサイア »

完全禁煙の店」カテゴリの記事

おいしい店」カテゴリの記事

ワイン」カテゴリの記事

せたがや」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世田谷 禁煙のイタリアンDeli & Bar Cucina Felice:

« 流暢な関西弁の英国人杜氏 フイリップ・ハーパーさん登場 | トップページ | ラ・ビアンカーラ サッサイア »