« どじょう汁 道玄坂 清香園 | トップページ | Bel Soleでトリッパとグラタン »

2006/03/01

『 隼人 心 』 芋焼酎 日當山醸造

毎度毎度の季織亭にいつものようにフラフラと行ってみたら、
メチャメチャ美味しい芋焼酎に出会いっちゃいました。

『隼人 心』です。


hayato01

これは季織亭では『にごり黒』でお馴染み。
他にも「千秀」「百秀」で知られている日當山醸造株式会社の焼酎です。

どーやら隼人町でのみ扱われている焼酎らしい。

朝日屋が鹿児島に行って手に入れてきたとのこと。

hayato02
豊潤でありながら切れ味がある。

一番近いのは『大久保酒造』の『侍士の門』かな?
『侍士の門』をすっきりさせた感じと言ったら解りやすいかも?

香りは杉を連想させる清廉な香り。
けっして杉の香りがあるワケでは無い、誤解せぬよう。

余韻が長く続くのが『隼人 心』の最大の特徴だと思う。

鹿児島かぁ....。
天文館通りで気絶するまで飲んだのが2004年の暮れ。
また、行きたいなぁ...。

|

« どじょう汁 道玄坂 清香園 | トップページ | Bel Soleでトリッパとグラタン »

お酒」カテゴリの記事

季織亭」カテゴリの記事

せたがや」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『 隼人 心 』 芋焼酎 日當山醸造:

« どじょう汁 道玄坂 清香園 | トップページ | Bel Soleでトリッパとグラタン »