« 『勢起 純米 山田錦 袋吊り』 | トップページ | Salon du Chocolat(サロン ド ショコラ)が始まった。 »

2006/01/21

『酒と映画の会』

世田谷でも前日から降り出した雪がうっすら積もった21日、ギャラリ・カタカタで行われた『酒と映画の会』( 協力・朝日屋酒店 季織亭 )に行ってみました。
sakemovie04

ドキュメント映画『南部杜氏』( 製作・岩波映画製作所 監督・諏訪 淳 )を見てから、取材を行った南部の蔵元の酒『七福神』を飲むというイベントです。

sakemovie01
映画『南部杜氏』は1988年に撮影された34分ほどの短いドキュメント。
諏訪監督によると、当時すでに引退していた杜氏や蔵人に大正から昭和初期に南部杜氏が行っていた方法での酒造りを再現した映画なのだそうです。

それなりに演出されてはいると思うのですが、こういう風景が記録されている映像は貴重だと思いましたねぇ。



試飲は『七福神』が『門外不出』『てづくり』『生一本』『純米酒』。
『南部美人』が『吟ぎんが』『本醸造』。『廣喜』が『南部諸白』。それと『正雪 山影純悦』。
sakemovie02sakemovie05sakemovie03

映画を見ちゃったので『七福神 てづくり 門外不出』がちょっと良かったかなと思いました。

また『出羽桜 大吟醸大古酒』は16年古酒ということで注目してみたけど、醸造アルコールで何倍かに希釈してるせいか無色透明。香り弱く、味わい薄く、ちょっと感心出来なく残念でした。


近々、お酒のイベントがあるようなので楽しみです。

|

« 『勢起 純米 山田錦 袋吊り』 | トップページ | Salon du Chocolat(サロン ド ショコラ)が始まった。 »

文化・芸術」カテゴリの記事

お酒」カテゴリの記事

せたがや」カテゴリの記事

試飲会」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございました&TBさせていただきました。
わたしは不覚にも「門外不出」の瓶を撮ってなかったので、写真はあえてあのようにしてみたのですよ。失敗したあ〜。
こういった楽しいイベントはどんどんやって欲しいものですねー。

投稿: あおひー | 2006/01/22 09:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『酒と映画の会』:

» 昼間っからへべれけ「酒と映画の会」(ギャラリーカタカタ〜季織亭) [あお!ひー]
いやあ、最高です。 ついさっきまでふとんに突っ伏していた、あおひーです。 今日はこの雪の中だというのに、お酒大好きなひとたちが大集合! というのも、ギャラリーカタカタで開催された「酒と映画の会」に参加してきました。 まず、「南部杜氏」という映画を鑑賞です。製作が昭和62年なのでだいたい20年前のフィルムです。 まず、諏訪監督から説明がありました。今日はビデオプロジェク�... [続きを読む]

受信: 2006/01/22 09:15

» 酒と映画の会・1月21日 [新パンダごはんの窓]
前回の雪景色を撮った後の時間のことです。経堂にあるギャラリーカタカタで、「酒と映画の会」があり参加しました。酒の協力は「朝日屋酒店」酒の肴は「季織亭」。 降り積もる雪の中を、雪見酒だと喜び勇んで参加したのは約40人。定員以上の大盛況でした。 今回上映したのは「南部杜氏」岩波映画のドキュメンタリー1988年作品(34分)。その映画を製作・監督された諏訪監督がいらしていました。 映画は南部杜氏を中心とした酒造りの蔵人集団の古来からの方式を映像に残すために再現されたもの。杜氏の指揮の下、男たちの酒造... [続きを読む]

受信: 2006/01/25 08:14

« 『勢起 純米 山田錦 袋吊り』 | トップページ | Salon du Chocolat(サロン ド ショコラ)が始まった。 »